エコー
お盆です。
九州ではもっぱら8月。
関東に住んだとき、7月のスーパーで
「15日はお盆〜♪」
というアナウンスとキュウリとナスの山を見て驚いた記憶があります。
我が家には精霊馬を飾る風習はなく、新暦7月にお盆をする地域があることも知りませんでした。
慣わしはそれぞれですが、ご先祖やいのちについて考える機会が多い時期ですね。
以前、親族の法要をしたときのこと。
お寺でお経をあげていただいた後、ご住職が『回向(えこう)』についてお話しくださいました。
お経は亡くなった方にではなく、その向こうの仏様にあげていて、その徳が亡くなった方や皆さまへ回ってくるのですよ、という様なお話だったかと思います。
回向(えこう)=Echo (エコー)同じだなぁと面白く思いました。
山びこ「ヤッホー!」です。
カラオケなどでお馴染みですが、エコーとは、発した音がどこかで反射して来て、元の音より遅れて聴こえる効果です。
エコーを大きくするといくつもの反射音が遅れて次々聴こえて来て、元の音程のズレを目立たなくしてくれます。
何だか上手くなったような気がして、一層声も出て気持ち良く歌えたりするものです。
度を超えたエコーは耳障りですが、程よい効果は音楽を楽しむ上でとても大切だし助けになってくれると思います。
エコーについて考えていて、2つのことに思い至りました。
回向もエコーも、発したものが返ってくるのだということ。
そして、アラが目立たなくなるだけで、実際に上手くなった(いい人間になった)訳ではないということ。
効果に甘えたままでは進歩はないですね。
何を発するかは自分次第だよと言われている気がします。
SNSの時代、本意だろうが間違いだろうが、一度発してしまったものは時にいつまでも減衰することなく自分に返って来続けます。
善いものを発したら、善いものが返ってくる。
向けた想いが回ってくる。
発したもの以上の徳に恵まれ護られているなぁと、有難さを感じるお盆です。
0コメント